About us

アフリカノオトについて

世界を変える、きっかけを。

アフリカノオト(Africa Note Ltd.)の企業理念(ミッション、ビジョン、バリュー)および実績を紹介しています。

アフリカノオトはスタディツアーや情報発信、オンラインイベントを通して、お客様の可能性が広げるきっかけを提供するルワンダ現地法人です。

お問い合わせ

会社設立のきっかけ

代表(Managing director)のタケダノリヒロです。

この会社 アフリカノオト(Africa Note Ltd. )立ち上げのきっかけとなったのは、青年海外協力隊としてルワンダ農村部で始めたホームステイプログラムです。

はじめてホームステイに来てくれた慶応大学の学生さんたちとホストファミリー

赴任して1年ほど経ったとき、首都キガリのキラキラした部分しか見ないで帰ってしまう旅人の話を聞いて、村で暮らす者として「もったいないなあ」と思いました。そこで、ブログに「村に遊びに来ませんか?」という記事を書いて投稿したところ、さっそく希望者があらわれました。国際協力サークルに所属する大学生4人組です。

しかし「せっかくなので1泊くらいしたい」と言われて困ってしまいました。そこは観光客が来るような村ではないので、ホテルなどないんです。困ったぼくは、仲良くしてもらっていた近所の家族に「こんど日本人が遊びに来るんだけど、泊めてもらえない……?」とダメもとでお願いしてみました。答えはなんと即答で「OK」。こころよく受け入れてくれたのです。

それから、協力隊の任期を終えるまでの1年間で、約20名の方々が訪問してくれました。しかもホームステイは大好評。はじめて見るアフリカの景色の美しさや、ルワンダの人々のやさしさに触れ、みなさん大満足で帰っていくのです。「ルワンダが大好きになりました」と言ってもらえたり、ホストファミリーと涙ながらにお別れするゲストたちの姿を見たりして、「(これを仕事にできたら、自分も楽しいだろうな)」と思ったことがいまにつながっています。

代表プロフィール

タケダノリヒロ / Africa Note Ltd. 代表(Managing Director)

1989年、熊本県生まれ。早稲田大学国際教養学部卒業後、大手食品メーカーで営業担当。
退職後、青年海外協力隊としてアフリカのルワンダでコミュニティ開発(衛生啓発活動)に従事。
その後、同国でスタディツアーや情報発信をおこなう会社Africa Note Ltd.を立ち上げる。
NGOデスクコーディネーターとして、JICAルワンダ事務所でも勤務中。

タケダノリヒロのプロフィール

タケダのお仕事まとめ| タケダノリヒロ.com

会社情報

  • 会社名:Africa Note Ltd.(アフリカノオト)
  • 所在地:Kacyiru, Gasabo, Umujyi wa Kigali, RWANDA
  • 代表者:Norihiro Takeda, Managing Director
  • 設立日:2018年9月25日
  • ルワンダ旅行業協会(RTTA=Rwanda Tours and Travel Association)加盟企業